学資保険について考えてみようTop > 学資保険 > 教育ローンの利用(公的な教育ローン)
スポンサードリンク
教育ローンの利用(公的な教育ローン)
教育資金の捻出には学資保険が選択肢の一つやけどアンタ、どうしても教育費が足りなくなりよったときは教育ローンを利用しはるとええでっしゃろ。
教育ローンといえば、「公的な教育ローン」と「民間の教育ローン」があるんや。民間のローンちうのはいわゆるサラ金やけどアンタ、ええサービスを提供しとるトコもあるさかいになんやかんやしてみてもええと思うで。
公的な教育ローンは代表的なものが国民金融公庫の「国の教育ローン」や。無担保でも低金利、なおかつ金利が固定されとったりしはるさかいに、えらい利用価値の高いローンや。
「国の教育ローン」については、3種類あるんや。
・教育一般貸付(きょういくいっぱんかしつけ)
国民生活金融公庫の各支店(全国152店舗)や、銀行、信用金庫、信用組合やらなんやらの最寄りの金融機関で行っとる貸付制度や。
・郵貯貸付(ゆうちょかしつけ)
簡易郵便局を除く全国の郵便局で行っとる貸付制度や。
・年金教育貸付(ねんきんきょういくかしつけ)
「年金福祉協会」ちう都道府県の協会が行っとる貸付制度や。
公的なローンについては、このほか財形教育融資ちう制度も存在しまんねん。色々と調べてみるとええでっしゃろ。
--------
関連エントリー
- 奨学金の利用
- 教育ローンの利用(民間の教育ローン)
- 教育ローンの利用(公的な教育ローン)
- 通信販売と対面販売
- 配当金が出るかどうか
- 生命保険料控除について
- 金融機関(保険会社)の破綻リスク
- 奨学金の利用
- 教育ローンの利用(民間の教育ローン)
- 教育ローンの利用(公的な教育ローン)
- 通信販売と対面販売
- 配当金が出るかどうか
- 生命保険料控除について
- 金融機関(保険会社)の破綻リスク
- 年齢についての注意事項
- こども共済の利用
- 学資金の税金について
- 児童手当の制度について
- 据え置き制度・児童手当制度について
- 元本割れを防ぐには?
- 保障を重複させないように!
- 満期の時期を決める
- 満期保険金の金額を考える
- 大学進学するまでにかかる費用
- どう選ぶ?プランの選び方
- 保障重視型タイプ(保障型プラン)
- 貯蓄重視型タイプ(貯蓄型プラン)
- 学資保険には2つのタイプがある
- 学資保険の長所・短所
- 積立貯蓄の種類
- 別の方法で代用できる?
- 学資保険(子供保険)を利用する理由
- 学資保険(子ども保険)とは?
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://pieroworld.net/mt/mt-tb.cgi/1750